[UPDATE2]Kindle3/Kindle2のコレクションに日本語を設定する

06 22, 2010
Kindle3でもホーム画面上のコレクション名を日本語表記にできましたので追記します。コレクションに追加、削除等問題なくできていますが、コレクションを開いた時のタイトルが文字化けしています。日本語が組み込まれていないフォントが使用されているためでしょう。なお、Kindle2と異なり日本語表示のためのハック等の作業は一切必要ありません。所定のファイルの中身を書き換えるだけです。

Kindle3 ホーム画面
screen_shot-63528.gif


作業はカンタンです。まずKindle3本体でコレクションを適当な名称で作成します。この情報が書き込まれているファイルを母艦側で日本語名称に修正してKindle3側に上書きで戻し、リブートで反映させるだけです。

書き換えるファイルはKindle2と同じです。母艦にUSB接続し、KindleのUSBストレージにあるsystemディレクトリにある”collections.json”とファイルを母艦側にコピーします。失敗した時にいつでも元に戻せるようにバックアップを取っておくことをお勧めします。

collections.jsonをテキストエディタ等で開き、先程付けたローマ字表記のコレクション名を日本語に修正します。"@"以降のローケル指定はen-USのままでも問題ないようです。Kindle3に上書きコピーしてリブートします。再起動後、反映されていることが確認できます(上図)。ただし冒頭で触れたようにコレクションを開いたあとのタイトル名称が文字化けしてしまいます。
※失敗する場合はcollections.jsonファイルを保存する際の文字コード/改行コードがUTF-8、CR+LFとなっていることを確認してみてください。

コレクションを開くとタイトル部分が文字化けしている
screen_shot-63532.gif


動作環境
Kindle 3.0

---- 以下は、Kindle 2 に関する記事です ----
Kindle Software Version 2.5で各種機能が強化された。コレクションもそのうちのひとつ。ホーム画面に無数の書籍データが雑然と並ぶ状況から開放される素晴らしい機能だ。パソコン等のフォルダ管理のようなもので、書籍データを自分が任意で付けた名前(コレクション)で分類することができる。このコレクションはいわゆるフォルダとは違う機能をもっており、複数のコレクションに分類することも可能でフォルダとタグで管理するようなイメージかも知れない。

コレクション名はKindleのキーボードから入力して作成するために、アルファベット、数字、記号の組み合わせでした作成できないが、外部入力することで日本語でも作成することができたのでその備忘録。

注意喚起情報:日本語フォントハックが必要なため自己責任。シリアル接続環境推奨。

IMG_0300.jpg


コレクション名および含まれる書籍データは、/mnt/us/system/collections.json というファイルで管理されている。このファイルを母艦側にコピーして必要箇所を修正し、Kindle側に戻してからRestartするだけである。

一応、始める前にcollections.jsonはコピーしてバックアップを取っておく。

たとえば、Kindle側で"Test"というコレクションを作成すると、ホーム画面には"Test(0)"というコレクションとその中に含まれる書籍データ数が現れる。次に、母艦側に接続し、collections.json ファイルを母艦側にコピーしてテキストエディター等で開くと、 "Test@en-US" という箇所が見つかるので@en-USの前の「Test」部分を「テスト」等に修正する。あとはKindle側に上書きで戻して、Settings>Restartを選択して再起動させると、ホーム画面には「テスト(0)」と現れるはずである。

@en-USのローカリゼーションが設定されているようだが、ja-JPに修正してみても今のところ効果は不明。そのままen-USの状態でもコレクション名は日本語で表示されることを確認している。

動作環境
Kindle Global Wireless 2.5.3
+ update_anti_bunchin_forJB25_install-k2i.bin
+ update_ufh_icustom_forJB25_install-k2i.bin
Posted in Kindle
プロフィール

hondamarlboro

Author:hondamarlboro
ガジェット好きの普通のサラリーマン。持つことでテンションは最高潮となり、結局使いこなせずお蔵入りになることがしばしば。当ブログはコチラに引っ越しました。

最近のつぶやき

Twitter < > Reload

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
RSS