[UPDATE2]FlickTrainerでiPadマダー><のストレス解消

03 04, 2010
iPadマダー>< の欲求不満が思わぬところに波及してきた。3月7日から予約開始とか、27日に発売かとか、15日からTVCM開始みたいな噂がチラホラ出てきて、余計にストレスフルになってきたりして、おかしな方向にはけ口を求めはじめている。今回はFlickTrainerというアプリの記録に挑戦。

Updated on March 4, 2010
微妙にに自己記録更新したのでSSも更新

IMG_0076.png

Updated on March 7, 2010
右手片手打ちの記録

IMG_8013.png

Updated on March 7, 2010
左手片手打ちの記録

IMG_0077.png


iPad待てない症候群。先日はiPad風に画面をカスタマイズしたり、今回はひょんなことからツイッターがきっかけで始めたAppStoreのFlickTrainer。これがなかなか記録が伸びないのでどうしたら150文字/分も出せるのか、どなたかぜひよきアドバイスをください。

理屈の上ではフルキーボード入力より早いのはわかっていたし、フルキーボードだとキーが小さいのでミスタイプが多いのでなんとかフリック入力をマスターすべく、パソコンを始めたときにブラインドタッチをマスターするときのような感覚で練習していた。いつの間にか、フルキー入力には戻れないくらい便利に操作できるようになったし、まして携帯電話のあの猿打ちには絶対戻れない。

このアプリは腕試しで初めたので最初でも80文字程度は出せた。これをトレーニングすることで90~100文字をコンスタントに出せるようになったし、もちろんミスタイプも減ってきたと実感している。115円だし買っても損はないアプリ。




Updated on March 7, 2010
片手打ちの動画を追加






フリックトレーナー(タイピング練習ソフト)
Posted in iPhone
プロフィール

hondamarlboro

Author:hondamarlboro
ガジェット好きの普通のサラリーマン。持つことでテンションは最高潮となり、結局使いこなせずお蔵入りになることがしばしば。当ブログはコチラに引っ越しました。

最近のつぶやき

Twitter < > Reload

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
RSS