[UPDATE1]Kindle Software Update Version 2.3.4 のOTA版でコケた件

02 26, 2010
昨夜、OTA Kindle 2.3.4(431108003)のアップデータがUSBマスストレージ(/mnt/us/)に配信されていることに気が付き、それを手動で適用したところアップデートがコケた。文鎮化も回避されたのでその経緯の備忘録。

updae2-3-4.jpg


<注意喚起情報>
Kindleのハックは非常に危険です。同じアップデータを二重にインストールしたり、インストールしたアップデータのバージョンとアンインストールのバージョンが異なると文鎮化するリスクがあります。また、各アップデータ間の連携はないためバックアップ取得方法の違い等により初期状態のファイルを失い工場出荷状態に戻せなくなる場合もあります。さらにフォントハックを適用した状態で、"Restore to Factory Default"を実行したり、Softwareの自動更新でも文鎮化する可能性もあります。文鎮化すると正常起動しなくなります。Kindleのハックは人柱精神のない方は避けた方がよろしいかと。


USBマスストレージに"Update_431100003_431108003.bin"があった。@ytsuboi さんのフォントハックにはOTA配信されたアップデータの自動アップデートは無効化されるという手当てがされているため手動で適用しなければならない。

まずこのアップデータがなにものかを調査が必要だと思ったけど、如何せん時間が深夜。まともな思考力が働くはずもなく。431100003はKindle Software Version 2.3.3のビルド番号なので、「あれ、またバージョンアップが?」とあたりをつけKindle Software Updatesを見ても特にリリース情報はなく、Googleで検索してもよくわからない。ということで"Update Your Kindle"してみた。で、自動アップデートはコケて、文鎮化は回避された。

シリアルコンソール接続してログを取ったところ、

ota_install: C def:patch:patchinfo="/etc/prettyversion.txt" :checksum failure

となり、アップデートはコケて終了したが、文鎮化することなくKindle Software Version 2.3.3のまま通常起動した。

この事象だけとらえればフォントハックによりprettyversion.txtが

Kindle 2.3.3 (~~otaVersion~~) + UFSSH 0.3y

と書き替えられていたことが原因と思われる。ただしこれは自動適用されるステップを手動で適用したからという可能性もあるのであくまで憶測。このMD5値はログ参照。正当なMD5値は正しくインストールできなかったので不明(次回から気をつけよう)。

いずれにしろ、今回のようにいきなりアップデートと適用するのは非常に危険であり、基本は、一旦、配信されたアップデータを母艦にコピー保存してから、フォントハック等をアンインストールし、さらにdocumentsディレクトリにあるような必要なファイルはバックアップしておくことが未然のトラブル防止策だと思う。

ちなみに、間抜けな話だが、update*.binファイルは終了時に削除されたようで、OTAアップデータの中身を見ようとしたが母艦にコピー保存したつもりだったものが取り漏れていた。そもそも2.3.3の改訂の全容も理解していないが、2.3.4はどん更新なのか不明。ファイルサイズ61KBと非常に小さい(ファイル情報だけはスクリーンショットでとってあった)ものだが、前回との間隔を考えると急いで手当てしなければならない内容なのかもしれない。

<結論>
・こんな危ないマネはしてはいけない。かならずアンインストール、バックアップしてから。
・prettyversion.txtが書き替えられていると手動アップデートではコケる(自動アップデートの場合は不明)。

Kindle Software Updateリリース情報
 http://www.amazon.com/gp/help/customer/display.html/ref=hp_kswup_manlink?nodeId=200324680

シリアルコンソール接続で取得したログ情報
 http://dl.dropbox.com/u/4670649/Update_431100003_431108003_bin_log.txt

今回の環境
Kindle 2 (Global Wireless) Software Version 2.3.3
+ update_ufssh_yt_install-k2i.bin (@ytsuboi さん Kindle2.3.3用)
+ update_usbnetwork-k2i.bin (usbnetwork23-0.10 )
+ update_anti_bunchin_install-k2i.bin v.0.31 (@ichinomoto さん)
+ update_news_auto_downloader_install-k2i_0.3.bin (@hitoriblog さん)
MacBook(MB404J/A) Mac OS X 10.6.2
Posted in Kindle
プロフィール

hondamarlboro

Author:hondamarlboro
ガジェット好きの普通のサラリーマン。持つことでテンションは最高潮となり、結局使いこなせずお蔵入りになることがしばしば。当ブログはコチラに引っ越しました。

最近のつぶやき

Twitter < > Reload

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
RSS