[UPDATE1]SIMロックフリーのiPhoneはBasebandもフリーなのか?

02 01, 2011
OS4.3b2からiOS4.2.1に戻した際に気になる現象がありました。最近までソフトバンクが取り扱うSIMロックが施されたiPhoneを使用していましたが、いままでのBasebandに関する認識は「一度バージョンを上げてしまうとダウングレードできない」です。SIMロックフリーのiPhoneはBasebandもダウングレードが自由に出来てしまうのでしょうか?

購入した際はiOS4.2.1の状態でした。その後、iOS4.3のベータ版、ベータ2版、ベータ3版がそれぞれリリースされましたのでそれぞれインストールしてBasebandのバージョンも上がったことを確認しています。ところが、iOS4.2.1にダウングレードした際に、Basebandバージョンが元に戻っていました。

Basebandのバージョン遷移
iOS4.2.1:03.10.01
iOS4.3b1:04.08.00
iOS4.3b2:04.09.00
iOS4.3b3:04.10.01

iOS4.3b3のBasebandは 04.10.01になっている
iPhone4-43b3bb.png


iOS4.3b3からiOS4.2.1にダウングレードした後、Basebandが03.10.01になっている
iPhone4-421bb.png


これがSIMロックフリーだからなのかiOSがベータ版だからなのか。手元のiPhone4が購入時にはiOS4.2.1であったためiOS4.1に下げられないので確認できないのが残念ですが、iOS4.3正式版がリリースされた後、iOS4.2.1と入れ替えでBasebandもダウングレードが可能なのか確認したいと思います。とはいえ、SIMロックフリーですからハッカーのアンロックツールを待ったり、そのためにBasebandのバージョンを維持しなければならないこともありませんのでどっちでもいいと思いますが、いままでの常識を覆された感じでショッキングな出来事でした。

iOS4.3正式リリース後に再度検証してみたいと思います。

続きを読む »

スポンサーサイト



Posted in 未分類
プロフィール

hondamarlboro

Author:hondamarlboro
ガジェット好きの普通のサラリーマン。持つことでテンションは最高潮となり、結局使いこなせずお蔵入りになることがしばしば。当ブログはコチラに引っ越しました。

最近のつぶやき

Twitter < > Reload

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
RSS